TG - 後世に伝えたいTV・芸能史

トップページへ  トップページへ


(検索サイト等から直接このぺージに来た方へ)
このコーナーのトップはこちら、このサイトのトップはこちら
です。









カチカチに凍る低温であることを示す際によく用いる「バナナで釘を打つ」というデモンストレーションは、車のエンジンオイルのCM(バナナで釘を打てる低温でも凍らない)で、用いられていたもの。
関連検索ワード バナナで釘 モービル
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ビデオテープが著しく高価だった時代は、紅白歌合戦や大河ドラマクラスの番組であっても、録画してたテープに映像を上書きしてしまっていた。(そのために映像が現存しない大河ドラマや朝ドラも多い)
関連検索ワード 2インチVTR 上書き NHK ドラマ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








宇多田ヒカルの母・藤圭子が宇多田照實氏と結婚する前に結婚していたのは、前川清。
関連検索ワード 藤圭子 前川清
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「御三家」とよばれた芸能人のくくりの中で、知名度的にメジャーなのは、元祖の「舟木一夫・橋幸夫・西郷輝彦」と、「新御三家」の「西城秀樹・郷ひろみ・野口五郎」で、他はリアルタイムではそれほど普及はしなかった
関連検索ワード 御三家 新御三家
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








1984年の紅白歌合戦で、大トリの都はるみの「この紅白で引退」というクライマックスで、総合司会の生方恵一アナが都を「美空(ひばり)」と言い間違え、日本中で話題となり翌年生方アナはNHKを退職。
関連検索ワード 生方アナ 紅白 都 美空 ミソラ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








TOKIOは「鉄腕DASH」の裏番組「さんまのからくりTV」のレギュラーだった。(「DASH」が日曜19時に放送時間が移り、降板。)
関連検索ワード TOKIO からくりTVのレギュラー
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








松方弘樹の弟は、俳優の目黒祐樹で、「ルパン三世 念力珍作戦」(最初のルパン実写映画)に、ルパン役で主演。
関連検索ワード 松方弘樹 目黒祐樹
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








主に70・80年代、「アイドルのバックダンサー」といえば「スクールメイツ」というグループで、キャンディーズや森口博子もデビュー前に在籍。また、ドリフ大爆笑OP・EDのバックダンサーもスクールメイツ。
関連検索ワード スクールメイツ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








NHK「クイズ面白ゼミナール」の司会・鈴木健二アナは、(教授役という設定のため)出題する時、回答者に「書きなさい。」と毎回言い、「NHKアナが命令口調」と、話題になった。
関連検索ワード 鈴木健二 書きなさい
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








磯野貴理子は、レギュラー出演していた笑っていいともの観覧に、妹が来て、年齢をサバ読んでたことがばれてしまった。
関連検索ワード 磯野貴理子 年齢 いいとも 妹
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








3か月で低視聴率で打ち切りとなったテリー伊藤演出の番組「名門パープリン大学日本校」で、「リアルに尻に火がつくと、早く走れるか?」という実験を、ウド鈴木がやった。
関連検索ワード 尻に火 ウド パープリン大学
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








愛川欽也が番組内で箱や扉を開ける際によく言っていたフレーズは、「オープン・セサミー」(開けゴマ)。
関連検索ワード 愛川欽也 オープン・セサミー
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








アッコにおまかせの初代司会は、和田アキ子と松尾貴史。(以後生島ヒロシ・田中義剛・峰竜太。前番組の司会が和田アキ子と古舘伊知郎。)
関連検索ワード アッコにおまかせ 松尾 生島 古舘
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








アントニオ猪木は新宿伊勢丹の前でタイガー・ジェット・シンに襲われて負傷し、「ガチでもやらせでもどっちにしろ問題」と、警察に叱られたことがある。
関連検索ワード 猪木 伊勢丹 襲撃
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








池田満寿夫・佐藤陽子(芸術家・バイオリニスト)の「夫妻」は、カップルとしてメディアに出ていたが、内縁だった。(池田の夫人が離婚を認めず、池田が「有責配偶者」だっため。なお裁判で認められるための要件はのちに若干緩和。)
関連検索ワード 池田満寿夫 佐藤陽子 内縁
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








昔のテレビでは「生放送で、事前に声をかけた人ではない人に、街頭インタビュー。」は、普通にされていて、「アッコにおまかせ」ではレギュラーコーナーだった(原宿にあった歩道橋から中継)。
関連検索ワード 生 原宿 歩道橋 アッコにおまかせ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








度の強いメガネを前後に動かして、目を大きく見せるギャグは、アメリカ人タレント、ケント・デリカットの「持ちネタ」として、有名になった。
関連検索ワード ケント・デリカット メガネ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








プロゴルファー・芹沢信雄の兄は、一時期たけし軍団に所属していた、(芸名)芹沢名人。
関連検索ワード 芹沢信雄 芹沢名人
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








歌番組の生バンドの指揮や「家族対抗歌合戦」の審査員で有名だったダン池田は、暴露本を出版してベストセラーになるも、それで芸能界を干された。
関連検索ワード ダン池田 暴露本
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「クイズヒントでピント」で、司会の土居まさるは、女性チームの回答者・小林千登勢のことを「おっかさん」といつも呼んでいた。
関連検索ワード ヒントでピント 小林千登勢 おっかさん
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ヒロミの師匠は、星セント。(セント・ルイスの大きいほう)
関連検索ワード ヒロミ セントルイス
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








かつて「芸能界一の俊足(短距離)」といえば、井手らっきょ、と言われていた。
関連検索ワード 俊足 芸能界一 井手らっきょ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








X-GUNは「ボキャブラ天国」終了後売れなくなった時、細木数子の番組でコンビ名を「丁半コロコロ」に改名するが、2年で元に戻す。
関連検索ワード 細木数子 丁半コロコロ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








杉本哲太のデビューは、横浜銀蠅の弟分のバンド「紅麗威甦(ぐりいす)」のボーカル。
関連検索ワード 杉本哲太 紅麗威甦
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「笑ゥせぇるすまん」の実写ドラマで喪黒福造役を演じたのは、伊東四朗。
関連検索ワード 伊東四朗 笑ゥせぇるすまん 実写
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








北島三郎の代表的な出演CMといえば、永谷園の「さけ茶づけ」と「すし太郎」で、ものまねの際にも用いられる。
関連検索ワード 北島三郎 さけ茶づけ すし太郎
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








石田純一は「人気者でいこう」の、「草野球でハッスルプレーをする毎に、プレーに応じた賞金がもらえる」という企画に、ゲストで出て、ハッスルしすぎて肉離れで退場したことがある。
関連検索ワード 石田純一 野球 肉離れ 人気者でいこう
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








フジテレビでは午前11時と放送終了前に、美ヶ原高原美術館(フジサンケイグループ)のCMが流れていた。
関連検索ワード フジテレビ 美ヶ原高原美術館 CM
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








黒木香という、脇毛を売りにするアダルト女優が80年代後半に話題の人となり、一般のメディアにも多く出演した。
関連検索ワード 黒木香
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








映画評論家の小森和子さんは、「小森のおばちゃま」という愛称で、片岡鶴太郎や田代まさし、さらには一般人もモノマネをするなど、有名だった。(若い頃の奔放な恋愛遍歴も、一部で有名だった。)
関連検索ワード 小森和子 おばちゃま
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








大竹まことは日テレの特番で、山瀬まみに乱暴を働いたのちセット破壊し、それが放送され番組も盛り上がったものの、日テレ出入り禁止(約20年間出演無し)となる
関連検索ワード 大竹まこと 山瀬 破壊 出入り禁止
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








平野レミは「料理愛好家」の肩書きで呼ばれるようになる前は、シャンソン歌手。
関連検索ワード 平野レミ 歌手
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








95年、君島十和子(旧芸名・吉川十和子)が著名デザイナー君島一郎氏の息子・君島明氏と結婚した際、異母兄弟間で対立しブランドが分裂するなどし「名家のお家騒動」として、ワイドショーで大きく取り上げられた。
関連検索ワード 君島明 十和子 お家騒動
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








芸能人で「嵐(あらし)」といえば、ジャニーズのグループが出る前は、昭和の時代劇映画スター・嵐寛寿郎(あらし かんじゅろう)で、「アラカン」といえば「アラウンド還暦」ではなく、嵐寛寿郎の通称のことだった。
関連検索ワード 嵐寛寿郎
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








テレ東「木曜洋画劇場」に17年間出演していた解説の木村奈保子が、毎回番組の最後に決まって言っていたフレーズは「あなたのハートには、何が残りましたか?」。
関連検索ワード 木村奈保子 何が残りましたか?
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ビートたけしの娘は一時期「北野井子(しょうこ)」の名で芸能活動をしていた。
関連検索ワード 北野井子
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








大屋政子は、生放送で知り合いの有名人に生電話するテレビ番組の企画で、フランスのミッテラン大統領(当時)に、電話しようとした。
関連検索ワード 大屋政子 ミッテラン
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








友近の「水谷千重子」の名前の由来にもなっている、女優の「水谷八重子」は、初代と2代目と、二人いて、初代は2代目の母で、2代目の旧芸名は「水谷良重」。
関連検索ワード 水谷八重子 水谷良重
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ドラマ「太陽にほえろ」のオープニングの映像は、その時々の若手の刑事が走る映像が、映像中盤で使われた。
関連検索ワード 太陽にほえろ オープニング 走る
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「生放送で芸能人に電話してスタジオに遊びに来てもらう」という企画の、元日の長時間特番で、一般人のおじさんが誰にも気付かれずにスタジオのゲスト席にまで紛れ込み、「誰だ?」とスタジオ内が騒ぎになったことがある。
関連検索ワード あっぱれTV 一般人 正月
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








爆笑問題は若手時代、所属事務所(太田プロ)から独立したため、ブレイクが遅れた。
関連検索ワード 爆笑問題 独立
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








テレビ東京が毎年1月2日に放送していた大型時代劇(ドラマ)は、長さ(放送枠)が12時間だった。
関連検索ワード 12時間超ワイドドラマ テレ東
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








島谷ひとみのデビュー曲は、島田紳助プロデュースの演歌。
関連検索ワード 島谷ひとみ 紳助 演歌
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








広末涼子が早稲田大学に入学した時(のちに中退)、便乗して浅草キッドが同じ早稲田の教育学部を受験した(不合格)。
関連検索ワード 広末 早稲田 浅草キッド
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








有名な「芸歴の長い芸人」には、三味線漫談の玉川スミさん(2012年に92歳で没・芸歴およそ90年)がいる。
関連検索ワード 玉川スミ 芸歴
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「近藤玲子水中バレエ団」という、水中(水槽内)でする演技を見せる劇団がかつてあって、劇場がよみうりランド内にあり、よみうりランドのTVCMでも紹介されていた。
関連検索ワード 近藤玲子水中バレエ団 よみうりランド
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「水戸黄門」で、飛猿・お銀(野村将希・由美かおる)より前に、長期にわたり出ていた忍者は、「風車の弥七」(中谷一郎)。
関連検索ワード 風車の弥七
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「芸名と本名にギャップがある芸能人」の、昔の定番は「石坂浩二→武藤兵吉」と「芳村真理→大伴稲」だった。
関連検索ワード 武藤兵吉 大伴稲
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








池上彰が「ニュースを解説する人」として有名になったのは、NHK局員時代に「週刊こどもニュース」に11年間出演したのがきっかけ。
関連検索ワード 池上彰 こどもニュース
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ムツゴロウさん(畑正憲)が、最初に移住した、北海道の無人島の名前は「嶮暮帰島」(けんぼっきとう)。
関連検索ワード 畑正憲 嶮暮帰島
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








研ナオコにはイラン人の付き人がいた。(フジの素人ものまね番組で「モリシンジンのまね」(森進一?)など、謎のものまねを連発し、いじられて笑いを取っていたイラン人が、その後付き人に。)
関連検索ワード 研ナオコ イラン人 付き人 モリシンジン
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「象印クイズ ヒントでピント」は、全員で早押しという形式だったため、ゲスト出演者が全く回答できない率が高く、番組ラストに象印商品をゲストが恐縮しながら貰う光景がよく見られた。
関連検索ワード ヒントでピント ゲスト 一問も答えられず 象印
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








松岡修造がパッケージ写真が使われていたボンカレーがあった(同時に桜井幸子も)。
関連検索ワード 松岡修造 桜井幸子 ボンカレー
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ブラザートムは「小柳トム」という芸名で「お笑いスター誕生」に出て、警察官のひとりコントで10週勝ち抜きグランプリを獲得。
関連検索ワード ブラザートム 小柳トム
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








昭和40年代前半、「グループサウンズ」が流行した際、曲がヒットしたにも関わらず「男で長髪は不良」という理由で、紅白歌合戦に選ばれなかった。(長髪ではなかったブルーコメッツのみ選出)
関連検索ワード 紅白 長髪 グループサウンズ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








彦摩呂は、元アイドルグループ「幕末塾」メンバー。
関連検索ワード 彦摩呂 幕末塾
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








平井理央(元フジテレビアナウンサー)は「おはスタ」のおはガール出身。
関連検索ワード 平井理央 おはガール
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








黒田アーサーは、両親ともに日本人(本人は米国籍)。
関連検索ワード 黒田アーサー 両親 日本人
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








里見浩太朗は水戸黄門の黄門役をやる前、若い頃は助さん役で出演していた。
関連検索ワード 里見浩太朗 水戸黄門 助さん
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








笑っていいともの「テレホンショッキング」に、せんだみつおからの紹介で、世田谷区長(当時の)が、出たことがある。
関連検索ワード テレホンショッキング せんだみつお 世田谷区長
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ジョニー大倉(ロックミュージシャン)はホテルの7階から転落して大ケガしたことがある。
関連検索ワード ジョニー大倉 ホテル 転落
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








山本耕史は子役時代「ハウスバーモントカレー」のCMに出演。
関連検索ワード 山本耕史 バーモントカレー
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








桃屋のCMの「メガネ男」は、三木のり平という昭和の喜劇俳優で、絵は三木のり平本人による、自身を描いたイラスト。
関連検索ワード 桃屋 三木のり平
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








山田邦子は、かつてNHKが毎年調査していた「好きなタレント調査」で、8年連続で女性の1位だった。
関連検索ワード 山田邦子 好きなタレント 8年連続1位
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ものまね王座決定戦では、清水アキラのものまねに対し、審査員の淡谷のり子が「ふまじめ」という理由で、不機嫌な顔をし、辛い点数をつけるのが、毎回定番となっていた。
関連検索ワード ものまね王座 清水アキラ 淡谷
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








オダキリジョーと河本準一(次長課長)は小学校で同じクラスの同級生だった。
関連検索ワード オダギリジョー 河本 同級生
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








林家ペー・パー子夫妻は、コンビではなく、それぞれがピン芸人。
関連検索ワード ペー パー子 コンビではない
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








かつて「最も大きい(背の高い)有名人」といえば、日本でも活躍したプロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアント(身長223cm)だった。(93年没)
関連検索ワード アンドレ・ザ・ジャイアント
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








情報が錯綜している、有賀さつきの局アナ時代の誤読の話は、正しくは「『旧中山道』を『いちにちじゅうやまみち』と誤読した人がいた」という内容のフリップを読もうとして「きゅうちゅうさんどう」と、誤読。
関連検索ワード 有賀さつき きゅうちゅうさんどう
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








宮沢りえの写真集「Santa Fe」が大ブームになった時、写真集に宮沢りえと一緒に写っていた扉が、「サンタフェの扉」として、としまえんに展示されたことがある。(としまえんが集客目的で取り寄せる)
関連検索ワード サンタフェの扉 としまえん
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








平山みき(歌手・ばんばひろふみ元夫人)は、黄色い服がトレードマーク。
関連検索ワード 平山みき 黄色い服
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








(のちの)アイドルが自己紹介の時に言う「口上」のようなものが、昔はテレビ番組の冒頭などでも言われることが珍しくなかった。(「パンチDEデート」「それは秘密です」「タイムショック」「クイズところ変れば」など)
関連検索ワード 番組冒頭 決まり文句
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「女子アナの(本格的な)タレント化・アイドル化」の、代表的存在として当時見られていたのが、フジ同期入社(1988)の河野景子(のちに貴乃花と結婚)・有賀さつき・八木亜希子アナの3人
関連検索ワード 河野 有賀 八木 女子アナ ブーム
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








井上陽水は当初は「アンドレ・カンドレ」という芸名で、井上陽水でデビューした当初はアフロヘアーだった。
関連検索ワード 井上陽水 アンドレ・カンドレ アフロヘアー
検索結果へ 投稿者 : 編者編者 ▲もどる








新沼謙二が歌手になる前の前職は、左官業で、自らが作詞の「左官職人 こね太郎」という持ち歌がある。
関連検索ワード 新沼謙二 左官職人
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「新・ど根性ガエル」で、ゴリライモ、モグラの声を務めたのは、青空球児・好児
関連検索ワード 球児 好児 ゴリライモ モグラ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「浅草橋ヤング洋品店」と後継番組「ASAYAN」は、タイトルはつながっているが、内容は全く別番組。(前者は江頭などを世に出したバラエティ、後者はモー娘。などを世に出す。)
関連検索ワード 浅草橋ヤング洋品店 ASAYAN
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








さまぁ〜ず(当時バカルディ)が一時期の落ち目から再ブレイクした引き金は、ナイナイ岡村が三村のツッコミをラジオや「めちゃイケ」で面白がったことから。
関連検索ワード 岡村 三村 ツッコミ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








関西の漫才師・芸人に多い名字「横山」は、横山エンタツ・花菱アチャコ(どちらも男性)の、横山エンタツの弟子筋が用いている名字。
関連検索ワード 横山エンタツ 弟子
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








2000年に「21世紀の石原裕次郎を探せ」オーディションが開催され、優勝賞金(契約金等も含む)が1億円であることが話題になった。(優勝者は徳重聡。)
関連検索ワード 21世紀 裕次郎 オーディション 賞金1億円
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








五木ひろし・八代亜紀などが売れるきっかけになったのは、「全日本歌謡選手権」という、コンテスト番組。
関連検索ワード 全日本歌謡選手権 五木ひろし 八代亜紀
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








石原良純は若い頃、宝酒造の焼酎のCMにふんどし一丁で出たことがある。
関連検索ワード 石原良純 CM 宝 ふんどし
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








松方弘樹は「元気が出るテレビ」にレギュラー出演して、それまでの、渋い映画スター・時代劇スターのイメージと180度違う、甲高い声の変な笑い方やしゃべり方を毎週し、世間のイメージが変わる。
関連検索ワード 松方弘樹 元気が出るテレビ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








上戸彩はデビュー当初は「Z-1」というユニットに所属。テレビ初レギュラーもZ-1としての「快進撃TVうたえもん」。
関連検索ワード 上戸彩 Z-1 うたえもん
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








小柳ルミ子の大澄賢也との結婚は「大物歌手と13歳年下の無名のダンサーの結婚」ということで、話題およびさまざまな「ネタ」となった。
関連検索ワード 小柳ルミ子 無名ダンサー ネタ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








阿部寛がモデルだった時代に、笑っていいともの「いい男」を紹介するコーナーに、準レキュラー的に出演し、初めて知名度が上がる。
関連検索ワード 阿部寛 笑っていいとも
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








シングルレコード売上歴代1位の「およげたいやきくん」のB面曲「いっぽんでもニンジン」を歌っているのは、なぎら健壱(A面の子門真人同様、買取契約のため、印税は手にできず。)
関連検索ワード およげたいやきくん なぎら健壱
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








TOKIO城島リーダーは紅白歌合戦出演時、朝ドラ「芋たこなんきん」出演時の自身の写真パネルを出され、いじられる、というくだりを、5年連続でされた。(中居正広から4回、嵐から1回。)
関連検索ワード 紅白 城島 芋たこなんきん
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








喜劇俳優・伴淳三郎のギャグ「アジャパー」が1950年代から流行し、流行当時やその後「アジャパー」が使われていた当時を知っている世代には、広く知られている。
関連検索ワード アジャパー
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








五月みどりの妹は小松みどりで、弟はプロボウラーの西城正明。
関連検索ワード 五月みどり 小松みどり 西城正明
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








昭和のプロレス中継は、ゴールデンタイムでもふつうに「大流血」する選手を流していた。
関連検索ワード 昭和 プロレス中継 ゴールデン 流血
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








はるな愛は「少年」時代に、テレ東の素人ものまね番組に出演。
関連検索ワード はるな愛 テレ東 ものまね
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「寝起きドッキリ」は、フジ「スターどっきりマル秘報告」の企画として有名になる。また、「レポーターがアイドルの飲みかけに口をつける」等の「様式」を定着させたのは、田代まさし。
関連検索ワード 寝起き スターどっきり 田代まさし
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








「ガキ使」によくある「ドキュメント風の、実は台本があるフィクションのVTR」で、本当だと思った人の批判の投書が、読売新聞の投書欄に載ったことがある。(岸部四郎の落とし穴ドッキリ)
関連検索ワード 岸部四郎 落とし穴 読売 投書
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








テレ東で毎週「タミヤRCカーグランプリ」という、ラジコンレースを放送する番組をやっていた。番組ナレーションは小倉智昭。
関連検索ワード タミヤRCカーグランプリ 小倉智昭
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








チェッカーズのデビュー曲「ギザギザハートの子守唄」は、その翌年に松居直美がシングル盤でカバーしている。松居の発売と同時期に、チェッカーズの2曲目「涙のリクエスト」がヒットし、売れていなかった「ギザギザハート〜」もヒットする。
関連検索ワード ギザギザハートの子守唄 松居直美
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ケーシー高峰さんの「ケーシー」は、昭和30年代後半に日本でテレビ放送され人気(最高視聴率50.6%)となった、アメリカの医療ドラマ「ベン・ケーシー」から。
関連検索ワード ケーシー高峰 ベン・ケーシー
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








ミスチル桜井さんの夫人は、「セクシーアイドルグループ」が流行した時代の、グループのひとつ、「ギリギリガールズ?」の元メンバー。
関連検索ワード 桜井 ギリギリガールズ
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる








PUFFYは曲がヒットしたデビュー年、年末の紅白歌合戦のオファーを「テレビ神奈川の仕事の先約がある」という理由で断った。
関連検索ワード PUFFY 紅白 tvk
検索結果へ 投稿者 : 編者 ▲もどる







▲もどる 自由情報TOP


 
こんな××はいやだ  きょうの誕生虫と虫言葉  戒名無料作成サービス  自由研究所〜独自の切り口のアンケート結果群  毎日更新〜きょうのメルマガ  トップページへ 
 




世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!